早稲アカ → サピックス 2022年中学受験

目指せGMARCH! アベレージ女子の中学受験(S2022&S2025)

旧 早稲アカ → サピックス中学受験(2022年組の兄は中高一貫校へ、妹は2025年組としてサピックス通塾開始)

サピックス小4夏期講習~前半戦での出来事

こんばんは。いつもありがとうございます。

 

今日はお昼頃から暑かったですね。。

中1生の兄のほうは、、あさから部活動、そして夜は塾に出かけています。

 

妹さんのほうは、、サピックス小4生は夏期講習中(今日は塾はなしの日)ですが、、やっと前半戦が終わりに近づいてきたようなところです。*いまのところ5/14回

 

 

サピックスは小6生でも夏期講習は他塾に比べて日数が少ないですが、、

小4生だと、、8/1から開始で14回しかないんですね・・汗

 

 

今日は通塾はありませんが、、いつもの通りペースを崩さず自宅学習に取り組みました、、(だいたい1日/2日おきに通塾はありません)

 

 

・基礎力トレ

・算数05復習、計コン

・漢字の要

・国語テキスト復習

・理科・社会テキスト復習

 

と、こなしています。

*国語の漢字はテスト対策です

 

 

夏期講習の目標は、、小4前期の総復習でもありますが、、

 

 

hatkobayu.hatenablog.com

 

 

8月31日予定のマンスリーテスト!が目標です。

 

そして、今日は良い出来事もありました。

アベレージ女子復活を目指す妹さん、どうも「規則性」・「倍数」の単元は得意だそうです。*よかった(単元がいいと計コンも好調です・・・)

 

 

クラスが低いせいか、、授業では★2までの問題しかやってきませんが、

どちらも★3応用問題までなんとかできました(理解もしていた様子)。。

 

 

小5、小6とレベルが上がっていきますので油断はできませんが、しっかり理解して自分のモノにしている単元がある、というのは大事かと思います。

 

あとは、漢字はそこそこ得意らしいし、社会も地理系は苦手意識ないそうです。

*得点源になってるかどうかは別です・・

 

 

 

 

最近は妹さんのほうも、、シャーペン中心になってきました。

兄の受験の時と同じく、、0.7mmのシャーペンで頑張ってもらおうと思います。

いろいろ使いましたが、、この芯が一番らしいです。。

*アマゾンまとめ買いです・・笑

 

 

明日は通常通りの塾なので、、、早めに寝て頑張ってもらいます。

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ

 

受験者数予想、昨年との比較

こんにちは。

 

 

今日はサピックス小4夏期講習があるので、妹さんは朝から通塾です。

兄のほうは、、部活があるそうで、学校に出かけて行ってます。。

*少し平和な土曜日の午前中でした・・笑

 

 

中学受験の過熱化は、、いろいろな記事でも見かけますが、、

声教さんの動画では、、

 

www.youtube.com

*昨年は合同説明会でも直接お会い・お話しさせていただきました、、

 

 

 

4大模試の受験者数の推移を比較されています。

 

昨年同時期との比較(模試受験者総数)で

 

男子:+1.4パーセント

女子:-0.5パーセント

全体:+0.5パーセント

 

だそうです。

 

 

昨年、兄がサピックスオープンを受けていた時ですが、、、、

 

hatkobayu.hatenablog.com

 

2022年受験組のサピックス在籍者数は約6500人に対し、SO受験者数は

 

     4教科平均(点)    受験者数(人)

第1回SO     298.2      7727

第2回SO     309.3      7760

第3回SO  290.9      7502

第4回SO     312.0       7444

 

*コピペだったので4教科平均点も持ってきました・・

 

約7700人~7500人程度、、1000人以上の生徒さんが外部からSOを受けに来ていたようです。(これも毎年の受験者数は徐々に増えているそうです)

 

サピックスは校舎毎に新規入塾の可否について情報を公開していますが、、

各校舎ともにそれだけ塾生が多く、特に小4以降の生徒数が多くなっています。

*今年は新校舎もできていますよね

 

 

News等では2022年の中学受験者数は過去最高規模だったそうですが、2023年はこれよりも微増となる見通しだそうです。

 

別の動画(中学受験師Rさん)なんかでも、、

やはり男子の受験者数の増加と一部の人気校での激戦化を言われていました。。

 

 

うちのほうは、、次は2025年の女子のほうなので、、

 

いまはなんとなく射程圏内でも、、2年後3年後は激戦化→偏差値が高くなる、、というのは、なんとも難しくなるという状況も考えられるので、、毎回配布される偏差値表だったり、入試の動向なんかについては、引き続き見ていきたいと思っています。

 

 

小学生の受験生は、、通塾もして夏期講習も受けて頑張っていますので、なんとか合格を勝ち取ってもらいたいです。(うちもなんとかしたいです、笑)

 

 

まぁ、先の不明確な話しとか、受験者数の増減・偏差値だけを見ててもしょうがないので、、目先はコツコツ学習を進めるしかありませんね。

 

 

*今日は夏期講習で国語のテストがあったそうです、、結果はどうなのでしょう

→結果は明日以降のようです

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ

 

サピックス ~退塾 or 受験撤退?(について)~

こんにちは。

 

 

今日は涼しい日でなんだか夏らしくありません。。

 

たまたま今日はサピックス小4生の夏期講習はお休みです。

*なので昨夜は夜更かし、朝も起きてきていませんでした・・・

そして、、念願のかき氷器も・・まだ決めきれていません。*ネットで上位に出てくるのが、、お勧めなのでしょうか?!

 

 

~~~~~

 

タイトルサピックス退塾~~とか書いてますが、、笑

うちの話しではありません。(びっくりさせてしまったら、、すみません)

 

なんどか質問をもらっていたので少し書いています。

 

 

hatkobayu.hatenablog.com

 

去年の時(兄の中学受験時)は、、なかなか成績が思うように取れなかったり、小6の夏期講習前に大きく成績を落とした時がありました。

 

それでも「中学受験をやめる」という思いは、本人もサポータ親のほうも全く考えていませんでしたし、本人も辞めたいといったことは一度もありませんでした。

 

*注

だといっても、本人が真面目にしっかりと受験勉強してたというわけではありません。

大きくムラがありましたし、さぼる、答えを写す、課題をやらなかったり、やったことにして無視する・・・等々、たくさんありました。。

 

 

それは成績が良かったからではないですか?

 

とも言われましたが、、

 

本人共々(成績に関わらず)退塾や撤退を考えたことは最後までなかったです。

 

 

兄の時は、サピックスでの成績や学習内容に対して、小学校の成績は散々なもので、得意の算数であっても全て「◎」がついたのは、小6になってからやっと、、というような記憶です。*算数なんかはサピックス偏差値でも何度も70台をだしてましたけど・・(基準が違うのでしょう)

 

 

なので、良い悪いではなく、いったん公立中に進学してその後、、、という考えには全く逆で、ここで中高一貫校に行くのがどう考えてもベスト、というので本人も考えていたようです。

 

*いまのところは、本人的には大満足?!のようです(なんか学校ユルいもんね。。)

 

 

 

一方で、現在小4生の妹さん、、

 

いまは必死に「アベレージ女子」復活を目指してそれなりに頑張っています。。

 

hatkobayu.hatenablog.com

 

小学校の成績は兄よりもよく、面談でも通塾されてるんですか?と聞かれるくらい(積極性は少ないですが・・)まぁまぁ良い方らしいです。

 

ですが、、サピックス成績は・・・・まだまだこれからです。

*兄の偉大さを実感する日々です・・汗

 

 

じゃ、どうするのか、というところですが

 

 

やはり本人共々どうにかして中高一貫(+大学付属かも)に合格しようとがんばってやろうとしています。*なかなか本人のエンジンがかからない、、のはありますけど

 

それでも、いくつかの学校を観に行く中で、本人もその気になっている様子です。

 

 

もちろん、良い面・悪い面はあるかもしれませんが、うちの方針としては(この先厳しい状況が続いたとしても)変わらず中学受験をフォローしていくと思います。

*そして本人がどうしても嫌だといわなければ、、サピックスでやっていく予定です

 

 

塾辞めるとか、、中学受験を辞めるとか、、、という話しを聞くたびにうちでもサポータ親としても考え、本人にも考えてもらていますが、、

 

やっぱり中学受験をやめることはないと思います。

 

 

本人の今後にとってもそれが良い選択肢の一つと感じていますし、

 

もう一つ大きな大きな大きなメリットとしては

 

こんなにも「親子が一緒に本気で取り組む事は中学受験が最初で最後」

 

 

少しでも本人達の中に何か残ってくれれば、というのも願っています。

 

 

 

 

と、書いてきましたが、それでも兄の時はどうだったんですか、ともよく聞かれます。

 

今思うと、「サピックス組分けや模試」なんかは、本人にはそうとうなプレッシャーだったと思います。事実、6年後半はストレスでの咳とかしゃっくりとか、、若干あったように見えました。

 

そしていまは、全くのストレスフリーとなってるかどうかは不明ですが、毎日楽しそうにやっています。それでもクラスの仲間と遊んでたり、先生とのコミュニケーション、部活動の先輩たちとのコミュニケーションなど、本人なりにいろいろと考えて行動できるようになっている(はず)と見えますし、やってるのだと思います。

 

 

2022年 入試 - 中学受験の歩き方~サピックス2周目受験記(&サピックス卒業生のその後)

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ

 

 

SAPIX 小4 夏期講習02(等積変形)

こんばんは。

 

 

ホント暑いですね、、しかも夕方前にはスコールのような雨・・

天候も厳しいのが続いています。。

 

昨日は中1生兄のほうは、、久しぶりのクラス登校日だったそうで(任意参加、部活や旅行などでの欠席者多し)、クラスの後には

 

友達とファミレスに行ってきたそうです。

 

何処のファミレス?と聞いたところ、、「地元の駅近くの○○」との事で、、

 

 

友達との会話では、あまり学校に近いと見つかったときに面倒、、とか

 

 

だそうです。

*そんなこともなんでしょうが、、さすがに中1だと少しは言われる?

 

 

 

さて、今日はサピックス夏期講習はお休みでした。

 

夏期講習2日目には、、平面図形のパートで「等積変形」がひっそりと出てきていました。サピックスの解説も少し簡略化されています。

*算数以外も復習がんばれ!

 

 

なので、久しぶりに中1生兄(先生)の出番です。

*元サピックスマンスリー算数満点の男!(笑)

 

hatkobayu.hatenablog.com

 

 

兄先生は、、

きちんと(ゆっくりと)三角形やひし形に変形しながらの説明です。

 

 

兄はサピ小6クラスもやり通したので、、このあたりだと瞬殺の暗算ですが、、

 

アベレージ女子復活を目指す妹さんでは、、なかなかすぐには暗算とはいきません。

授業ではきっと先生は解説してくれているのでしょうけれど、、、

 

授業では「式だけ書いてくるのがやっと」、、だったようで、

 

 

解説みてもちょっとわからない、、との事で

 

 

兄の先生の出番になりました!

 

 

まぁ、いつもはケンカと暴言ばかりの兄弟ですが、、今日はゆっくりと教えていたようです。*いつもながら、、サピ算数のテキスト解説はけっこう簡略です。。

 

 

明日も雨なのでしょうか。。

この暑さで雨だと、、通塾も大変です。

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ

 

サピックス小4~夏期講習初日!

こんにちは。

今日も恐ろしく暑いですね。。

 

 

こんな炎天下でも、、中学受験は待ってくれません。笑

 

 

さて、、うちの妹さんですが、、先週までの夏休み旅行週間を終えて、、

 

夏期講習初日!

 

でした。

 

時間は朝9時~12時までです。

*今日は、理科・社会・算数の授業

 

 

 

うちの場合は、、春期講習はパスしていたので、、(汗)

夏期講習が毎日あって、しかも朝から、、というのが少し新鮮な様子です。

*朝から電車通塾です・・

 

各教科の授業は、、主に1学期の復習がメインのようです。。

授業内演習では、、

 

理科:8割程度

社会:8割超え

算数:95%超え(1問間違い)

 

算数は、、1問間違い(角度の問題で単純な引き算ミス、、)だけだったそうで、

 

クラスで1位!

と、先生から言われたそうで・・楽しそうに報告がありました。

 

 

hatkobayu.hatenablog.com

 

 

ちなみに、、今日は7月復習テストの成績表も返却されたようでしたが、、

 

 

残念ながら表彰状は、、隣の男の子に取られてしまったそうです。。

*6月くらいから同じクラスになっているそうで、、電車も同じだそうです

 

表彰状は8月の夏期講習マンスリーテスト!で取ってもらいましょう。

 

 

今日は国語の授業は無かったそうですが、、、明日からは国語もあるようです。

(あ、算数は毎日あるのですね)

 

国語のほうは、、漢字・知識のテストが定期的にあるようなので、、こちらもしっかり覚えて点数を取ってきてもらいたいですね。

*兄の時は、、苦労したなぁ・・笑

 

 

 

 

 

あまりに暑いので、、「かき氷器」のリクエストが子供たちからありました。。

 

壊れなくて、コンパクトで、使いやすいのって、、どれなんでしょう。

こちらは早めに購入しようと思います。。。。

 

 

明日も夏期講習頑張りましょう!

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ

 

S偏差値と中学生活(中高一貫校1年生)

おはようございます。

 

 

無事につかの間の夏休みから帰京しました。

 

 

夕方には自宅にたどり着きましたが、、、リゾート?!での食事に飽きていたのもあったせいか、、昨夜はうどん屋さんで家族そろっての夕食でした。。

*離れていると意外とおいしいですね・・

 

 

さて、明日からは

 

妹さん:サピックス夏期講習

中1生兄:部活動の予定だった・・

 

という感じなので、休みの間の遅れを取り戻そうと、、朝から(なかなかエンジンもかかりませんが)学習とか、準備とか・・・始めています。

 

 

妹さんのほうは、、まだ小4生なので・・

昨年の兄(小6時)とは、、まだまだ意気込みも気合いも、、そこまでではありませんね。。

 

 

中1生の兄のほうは、、1学期の復習とかと、夏休みの宿題のような課題にも着手し始めていますが・・・

 

 

数学のほうは1学期は学年順位も2ケタ上位のほう、、と

サピックス偏差値からすると順当?でしたでしょうか。。

 

hatkobayu.hatenablog.com

 

中学受験時の小6最後の1年間はコベツバの存在に気づいて、、兄もやる気で早速はじめたのがその「コベツバWeb授業」でした・・

 

正直には小5辺りで気が付いていれば、、、と若干後悔するくらい良かったです。

*ただし、、サピでも早稲アカでも、通常授業のテキストに合わせてコベツバの時間をそれなりに取る必要があります

 

 

中学に入学すると、数学は主に「代数」・「幾何」の2科目で全教科中でもそれなりにウェイトが大きいですが、、S偏差値なりに(いまのところは)簡単にこなしているようにみえます。

 

先日は1学期の期末テストの復習をやっていたのですが、、

 

数学のほうはけっこうな進度で進んでいます。

*もう、それなりに難度の高い問題も多少はあるようにみえます

 

 

算数でも数学でも同じですが、「ある程度の計算力」は必要です。そしてそれを確実に(難しくせず)工夫して簡潔にこなす、というのは同じように重要に見えてきます。

数学だと、それに加えて論理的に証明していく、という過程も必要となってきますが、

考え方は同じです。

 

このあたり、まさにコベツバで地道にやってきた1年間がそれなりに役立っているようにも見えます。*中学受験の成果をどこでとらえるか、の問題でもありますが・・

 

そんなこんなで、、いまだに「数学」のほうだけどんどん進めている兄です。

 

今日はしっかり「英語」の復習と課題についても取り組んでもらいたいです。(もらう予定です!)

 

それにしても1学年の人数も多いし、、中間・期末のテスト問題も本格的な問題に見えました、、このペースで頑張ってもらいたいです

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ

 

 

 

夏休みと中学受験(子供との思い出)

こんばんは。


夏休みで旅行に来ています、、、ので更新が遅れていました。※明日には帰京します

受験生になろうとしている妹さんも、中1生の兄も、、
完全にバカンスモードです。
今回は久々(コロナ禍になってからはじめて)の家族揃っての夏休みでした。


とあるビーチに来たのですが、、天候もまちまちながら、それなりに楽しめたようです。


プールに!
ステーキに!
買い物に!


それでも、、

中1生は「暇あれば Switch で中学校の友人と遊んでたり」

妹さんのほうは「タブレットでドラマ見てたり」


と、それぞれ楽しんでます。。


家族で遊びに来ていてどうかとも思うのですが、、これも子供たちの成長なんだろうと思ってしまいます。

以前のようにはいかないのかもしれません。


それでも、またハワイとか行きたいな、とも言ってくれます。


そうやって成長して離れていくのでしょうね。


そうです!中学受験は最大の親子での共同イベントなんですよね。そんなことを感じてしまう夏休みでした。


「中学受験」やはりやって良かったと思っています。
そして次は妹さんのほうです。


さぁ、明日の準備。
そして帰ったら夏期講習も始まります。

【成績表】サピックス小4復習テスト(7月)

こんばんは。

 

 

毎日暑いですが、、、無事に過ごせており・・何より感謝です。

中1生の兄も、小4妹さんのほうも、、夏休みのやることで忙しくしています。

宿題はそれなりに終わらせないとですね!

 

 

あとは、二人とも夏期講習もあったり、2学期以降の成績アップを目指して頑張ってほしいところです。

 

 

そして、小6生は「有名中問題集」の時期ですね。

昨日は忘れてて書きませんでしたが、、

 

2月の前年の中学受験が終わった後に、、、過去問を調達し

 

受ける想定の受験校の過去問を(算数だけ)2月ー3月あたりに挑戦していました。

 

 

hatkobayu.hatenablog.com

 

たしか、3~4校分を2月から少しだけやっていたのですが、、思いのほか本人のやる気には火がついて、、「この段階でこれくらいできた」と、少しは本人の自信にもつながったようです。あと、その後の志望校選びと、実際の入試での自信にもつながっていったかもしれません。

 

 

*ここは受けてません・・

 

早めの過去問、けっこう良いと思っています。

これが9月の秋以降には(春より)しっかりと得点できてくる、という「結果」が目に見えてきます。ここが大事!笑

 

 

 

といいつつ、、小4生にはまだまだ早いです。汗

 

 

~~~~~~~~~~~

 

話しが長くなりましたが、、

 

サピックスマイページにて7月復習テストの成績が発表されていました。

 

hatkobayu.hatenablog.com

 

結果、、

 

 

5月マンスリー、6月マンスリー、7月組分け

 

どれよりも成績・偏差値はアップです!

*まぁ、範囲もありますし、、、

 

 

それでも、アベレージ女子復活まではもう少し足りていません

 

どうも、毎回4教科そろい踏みの得点を並べられていない、と感じています。

 

■これまでの結果一覧(自己評価)

     算  国  理  社  総合

3月復テ ○  △  △  ×   △

5月M  △  ×  △  △   △

6月M  ×  △  △  △   △

月組  △  ×  ×  △   ×

7月復テ ○  △  ×  ○   △

⇒目標は「4教科総合 ○」

 

こう見ると、、短期的に目指すのは、、

 

算数ーー○以上

国語ーー△以上

理科ーー△

社会ーー○

 

と、このあたりでしょうか。

■理社

理科の不得意科目のミス撲滅か、、社会の知識点検か、、両方できれば近づきます。

■算国

算数は特定単元がダメだったのか、、取り組み方なのか、、このところはわりとついていけてるように思います。

一方で国語のほうは今回のように漢字満点でこの程度です、、まだまだ長文問題への取り組み方がわかっていないように見えます。

 

結局、全教科やるのですが・・笑、それでも近い目標を見ながら進むほうが本人にも良いと思っています。

 

 

さて、明日からは夏休みの旅行です。

*気を付けて行ってきます

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ

 

 

昨年の夏休み(SAPIX 夏期講習)

こんばんは。いつもありがとうございます。

 

 

夏休みが始まりました!(今日はお天気もよかったですね)

 

昨日はちょっと遠出して、アベレージ女子復活を目指す妹さんからのリクエストで

 

日光東照宮

 

まで、ドライブで行ってきました。

日光の東照宮、、東京スカイツリーより標高が高いそうで(それが理由か?)

境内を見て回るだけでも、、けっこう疲れます。

 

東照宮とは、「東から照らす神社」という意味だそうです。

家康が江戸からちょうど真東にあたるところから見渡している、ということですね。

見どころはいろいろとありましたが、、

 

「鳴き龍」の仕組みなんかは、中学受験の入試問題で(社会+理科のような・・)出てきても良さそうな題材ですね。小4女子だと、、ちょっとはやいでしょうか。

それでも音の伝わりが変わる、というのが実際にわかる、というのは大事なような気がします。(兄は問題で出てきたら、、解ける?)

ちょうど、龍の頭の部分が少し(数cm程度)上に高くなっているそうで、その部分で音の往復反射が増えるそうです。。

 

 

~~~~

さて、夏期講習ですが・・

 

小4生は7月中は夏期講習はありません。

ちょうど中1生も7月中は学校の夏期講習がないので来週は少し時間も取れそう、ということで

 

夏休みの旅行の予定です。

 

なので今週末の日曜・月曜は通常授業の復習にあてています。

*場合の数、わかってきたでしょうか・・?

 

 

 

このブログの1年前の「有名中問題集」に関する記事を読んでいただいているようです。

 

hatkobayu.hatenablog.com

 

うちでは、サピックスでの指示通りに有名中の問題をやろうとしていたので、

夏休みのはやい段階で日割りでの計画表をたてていました。

 

計画表はゆるく(有名中でいえばその日にやる問題の列挙)書いていました。

そして、コピー→演習→採点→提出、をこなしていました。

 

7月の最初のあたりでは、得意の算数でもそして女子校の問題でもなかなか解ききれず、本人はだいぶ怒ったり、投げやりになったりと、、それなりに大変ではありました。*どうも自分の興味のある学校でないと・・気分ものらなかったようにおもえます

 

 

あと、うちでは併願校の準備としてはこの有名中の問題集は役立ったと思っています。

 

hatkobayu.hatenablog.com

 

結局、志望校候補で優先度の高い2/1校、2/3校の過去問を優先し、2日などの併願校向けには有名中の問題集で対応させた感じでした。

 

それでも、、去年の夏休み~夏期講習、、

 

とにかく必死でした!(笑)

 

夏期講習だと、、そんな日々を思い出します。

 

うちの兄は無事に中学に進学できましたが、、、あんなに国語嫌いで成績も偏差値もひどかったですが、、、

 

 

最近では小説をよみながら時間をつぶす(没頭する)ことも多くなってきています。

 

 

ブックオフなんかでは、自分のおもしろそうな文庫本を買ってきたりして、読みだしています。

このきっかけは、中学校の国語の授業やテストで文庫本を読まされているのもあって、(それだけが理由かわかりませんが)最近では本を一気に読んだりしています。

 

 

少しは変わるものですね。。

 

 

なので、うちの妹さんも、、どこかのタイミングでしっかり巻き返してくれると信じています。

 

 

とりあえず、「国語の要」にも挑戦中です・・

 

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ

 

【自己採点、集計サイト】サピ小4復習テスト7月

こんばんは。

 

昨日の小4復習テスト7月の自己採点を終えました。

 

 

 

結果、、

 

 

 

4教科で80点以上UP!

*平均点は上がると思うけど

 

 

妹さん頑張りました。

とりあえず、頑張れた成果が出て良かったと思います。

 

 

さっそく集計サイトのほうにも登録しようとおもいます。

 

2025challenges.blogspot.com

*いつもありがとうございます!

 

 

 

 

自己採点後の各教科についてですが、、

 

■算数:コツコツやれたので、組分けよりも伸ばしてくれました

・事前学習からつるかめ算、過不足算はできていたのですが、、しっかり大問3はすべて取ってくれました!

・他は計算、図形、分数では1-2問程度ミスがありましたが、、そこは計算力とスピード(伸ばしてほしい)が少し足りていないところかもしれません

・目標としていた基礎・標準問題でそこそこできてきた、ので頑張ったといえます

 

■国語:少し残念、もう少しできたはず

・漢字は満点、言葉は2問間違い、、と及第点ではありましたが、、大問2の物語があまりできていませんでした

・あとはもう少しテスト慣れ(特に選択肢や文章全体での大事な論点、、気持ちの変化とか?)に気づいて、、問題に取組めるようにしていきたいです

 

■理科・社会:若干UP

・組分けよりは得点はUPしてきましたが、、まだ細かいところで引っかかっているようです、本人的には分かりそうな問題、、(サピテキストでやった)という部分で、細かいところでしっかり得点を積み重ねるようにしたいです

・特に社会のほうは、地理や漢字など地道な暗記の積み重ねがまだまだ足りていません、そして問題のこまかいヒントからも推測(それは未だ難しいかな、、)も気が付けるように、、というのが課題です

・理科、社会についてはこれからも反復で単元として出てきますので、復習と地かい出てきたときにさらに覚えられるように、、という意識と、授業中ももう少し高い意識をもって臨んでもらいたいです・・(難しいか・・)

 

hatkobayu.hatenablog.com

 

 

当面は、、(偏差値も大事なのもわかっていますが・・)

総得点でしっかり取れるように自宅学習をサポートしていきたいです。

 

これからは夏期講習もはじまります。

 

ちょうど1年前ですが、、当時6年生の兄も、、6月M、7月組分けと調子を落とし、、α陥落で望んだ夏期講習でしたが、、

 

 

7月復習テスト:当時のサピ自己最高得点(初の大台)

8月夏期講習M:α2復帰

 

hatkobayu.hatenablog.com

 

と、7月の復習テストから復活し、それ以降はサピα上位をキープできました。

兄とは比較はしませんが、、妹のほうもはやく「アベレージ女子」に復活して、、秋以降のSOやマンスリーに臨めるようにしていきたいです。

 

なにはともあれ、、算数でしっかりと理解できた単元が少しでもあって、、とても良かったです。笑

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ