早稲アカ → サピックス 2022年中学受験

目指せGMARCH! アベレージ女子の中学受験(S2022&S2025)

旧 早稲アカ → サピックス中学受験(2022年組の兄は中高一貫校へ、妹は2025年組としてサピックス通塾開始)

サピックス在籍者数(新4年生は?)

おはようございます。

 

 

 

今週から春から(兄が)通学予定の中学校の学用品が、いくつか送付されてきています。

 

 

本人は、(学校でつかう)上履きが大きすぎる!とか、教科書が多すぎるとか、、言いながら、、

 

登校日にはいくつか宿題が出されていたので、その部分(教科書のXXページ参照)をみたり、各教科の内容をちら見したり、名前を書いたりしています。。

 

 

 

どれもこれも、、代引き現金のみ、なので、、つらいです。笑

*用意なかったらどうするんだろう

 

 

そして、あいかわらず、制服は届きません。。

*こちらはデパートでカードで購入しているので問題ないです!!

 

 

 

 

ところで、

 

 

一昨日は(新小4)3月組分けテストでしたが、、「在籍者数」って何人くらいなのだろう、と気になりました。

 

 

SAPIX 6年生の在籍者数は公開されています

  2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年
SAPIX在籍者数 6435 6179 6013 5516 5349 5004 5209

4909

2015年は5000人弱だったのですが、、、2022年には6500人弱まで増加しています。

 

 

 

2022年の1月に受けた入室テスト(新4年生)ですが、

 

受験者数:6500人

 

でした。

 

 

ちなみに、2022年卒の兄が最初に新4年生の入室テストを受けたとき(2019年1月)は

*この時は入室せず、、

 

 

受験者数:6080人

 

 

です。

 

いずれも入室しない人数もそれなりにいるでしょうから、、これよりは1500人くらい少ない?とも考えられます。

 

 

新4年生は何人くらいの在籍なのか、、少し気になりました。

先日の組分けテストも何人受けてたのか、、は今週中に見れると思います。

そして来週の復習テストは在籍生とのみでしょうから、人数も出てくると思います。

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ

 

 

 

【自己採点】SAPIX 新小4組分けテスト(3月)

おはようございます。

 

 

昨日は新小4(3月)の組分けテストがありました。

2月から通塾を始めたので、、、サピックス入室後の最初の組分けテストです。

*この時期は未だ算数・国語の2教科です

 

 

hatkobayu.hatenablog.com

 

 

前回の入室テストは1月で、今回のテストは2月からの学習成果と・・・と思いきや、、

 

 

学習した内容はあまり出題されず、、1月の入室テストと同じような問題でした。(特に算数は、、計算問題、きまり・ルール、積木系、、など)

 

 

なので、、

 

せっかく2月の復習をやったりしていたのですが、、「角度も、場合の数も、植木算も出題されないじゃないか!」と、、クレームまがいの言われようでした。。汗

*復習すべきは1月の入室テストでした・・

 

 

ですが、

 

来週の3/25には3月の復習テストがありますので、、こちらに生かしてもらいましょう。

 

サピックスの「復習テスト」は5年、6年でも何回かありましたが、、

 

 

クラス昇降はしません。。

 

 

 

それでも、テストでしっかり点数を取ることは重要なので、昨日・今日とやった復習については、もう少し復習をすすめて、、、「復習テスト」で頑張ってもらいます。

 

 

肝心の自己採点ですが、、

 

 

■算数:1月テストよりも30点ほど得点アップ(素晴らしい)

・平均点にもよりますが、、偏差値も少しは上がってくれるでしょう

 

■国語:1月テストより数点ダウン、、漢字・知識は良い出来でした

・こちらは前回並みか、、若干ダウンか・・

 

■合計:25点~アップ、、(良かった)

・いまのクラスは平均ちょい下のボリュームゾーンですが、、1クラスの差は5点~10点程度です、、平均点次第ですがなんとかクラスダウンは避けたいところです

 

 

■コベツバ講評

・1番、2番の計算及び1行問題はしっかりこなしてほしい

・3番以降は思考力系、新4年生組分けが一番ハードかも

・基礎問題Aで100点分、応用Cは最後の問題のみ、他はB問題

→なので100点は超えてきたかったところ・・(今回は到達せず)

 

 

■全体を通じて

・通塾後の塾の授業と学習の成果、、とはいきませんでしたが、計算問題を日々こなしたり、サピの宿題をやることで、若干の得点アップとなりました

・ただし、今回の平均点がどのていどに着地するのか不明ですので(4年生なので未だ読めない部分が多いです)、クラスは未定ですが、なんとかキープしてくれるのではないでしょうか

・一方で国語の問題は問題文がけっこう長く、サピ慣れしていないとなかなか全体を通して読み込むというのが難しかったのかもしれません、、それでも漢字と言葉ナビがしっかりできていれば形にはなります(これが国語!)

 

採点結果と偏差値は今週水曜の発表らしいので、楽しみに待ちたいと思います。

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ

 

SAPIX新小4組分け算数のポイント?

こんにちは。

 

 

今日はサピックス通塾後のはじめての組分けテストです。

 

 

午前中に少し算数の復習?というかテキストをやり始めていました。(遅)

新小4クラスでは先週までの4回の授業

 

・わり算、大きい数

・角と角度

・植木算

・場合の数

 

という授業内容だったようです。

 

どれも基礎的な内容で、この後の4年生でも5年生でも繰り返し出てくるのだと思います。

 

角と角度なんかは、

・問題図に出てくるヒントを必ず使う

・使い方は、同位角、錯角、対頂角を探す(書く)

という基本中のキホンを少し教えました。

 

算数は問題文と図に出てくるヒントを必ず使う(使えるようになる)というのが当面の目標でしょうか。。*まだまだ初心者ですよ!

 

 

場合の数も植木算も同じです。

テキストにある基本をしっかり押えれれば、後の苦労「=基礎があいまいなままレベルが上がり理解できずに進んでしまう」をなるべく防ぐことが出来るとおもっています。。。。

 

といっても、、今日の今日ではそんなにできません。笑

 

 

復習はある程度のところで、、頑張ってきてもらう事にします。

 

初めての組分け!結果が楽しみです。

少しずつじっくり行こうと思います。(兄とは別です、、別)

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ

 

 

 

漢字検定と中学受験

こんばんは。

 

 

明日はSAPIX 新小4組分けテストです。

うちの2025年組の受験生さんですが、、これまでのテキストの復習をやっています。

まだ新小4なので、、そこまで気合いははいらないようですけど。。

 

はじめての「組分けテスト」なので、、どうなるか楽しみです。

前回は入室テスト、マンスリーははさまず組分けです。。(=範囲指定なし)

素人がサピに入室していきなりの洗礼になるか・・?(笑)

 

 

そして新4年生は、まだこの時期だと国語・算数の2教科だそうです。

*しらなかった・・

 

 

 

頑張ってもらいましょう。(どこまでできるか)

 

いまのところクラスはボリュームゾーンなのですが、、ほんの1-2問できるとクラスが上がりますし、取りこぼしが多くなるとここから下がってしまうこともありそうです。

 

いまのところはクラスの上下よりも基礎問題や基礎知識の理解度や習得に重点をおきたいですね。(サピ2周目です、、)

 

 

 

 

ところで、

 

 

昨日は漢字検定の合否発表の日でした

うちは2022年組受験生だった兄は最後の最後まで漢字で苦労していたように見えたのもあって、新小4となる妹のほうは漢字検定をやっています。

 

 

7級を受験していましたが

 

 

 

みごと「合格」していたようです。

 

 

 

 

中学受験に向けての漢字検定は、、いろいろな方がブログ等で書かれていますが、、

 

yuzupa.com

 

この記事だと、4級とか3級程度まで取れていると、国語対策としてはとてもよい武器になるそうです。

多くの私立中で出される長文では多くの中学漢字(ふりがなはあっても)が出てくるそうで、それらを漢字検定として「意味」や「漢字」を習得しておくことで、文章の理解も深まる、という事です。

 

実際の中学入試問題を例にして説明されているので、とてもよくわかります。

 

 

ただし、やっつけで合格だけ取ってきても意味がないかもしれないので、、じっくり検定に取り組めると良いのかもしれません。。*サピとの併用になるので、、どこまでできるのか・・・

 

 

なんとか5級まではクリアしたいとおもっています。

 

 

明日の組分けがんばれ!!

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ

 

 

中高一貫校入学までの準備①(算数男子の英語)

こんにちは。

 

 

2022年サピックス卒業生の兄ですが、、

 

制服を購入したり(未だ配達されず、、)、通学用のシューズを購入し、

学校からの指定品(体育館シューズ、教科書類、英和辞書、その他学用品など)

の注文も終わらせています。

 

先日は「新中1年生 学費(前期分)」の振込用紙も届きました。。

*支払は4月後半

 

制服が届けば、、もう少し実感が出てくるかもしれません。笑

 

 

ところで中学準備の学習ですが、

 

① 2月の登校日に出された学校からの宿題

サピックスで配布されたDaily Experience(数学、英語、国語)

 

なんかをぼちぼちこなしています。

やり始めたのがちょうど2月の10日頃だったように思いますので、1ヶ月ほど経っています。

 

 

先日も書きましたが、うちの場合は英語がゼロだったので、、、けっこう日々苦労して取り組んでいます。

 

そして、少し迷ったのですが Y-SAPIX 新中1春期特別講座(全4回)にも通っています。前半のタームに申込みをしたので、今週末の土曜日で4回分が終了します。

 

 

hatkobayu.hatenablog.com

 

 

 

Y-SAPIXといっても母体は代ゼミ?のほうなので、雰囲気もホスピタビリティも違います。笑

 

Y-SAPIX1回目の授業の時だけ教室前まで送迎したのですが、

1回目は少し時間を早くむかえにいくと、、授業の内容や様子についてけっこう細かくお話ししてもらいました。

 

それも、直接行ったからか、、と思っていましたが、

 

毎週、どんな様子だったか、英語、数学それぞれどんな出来だったかなど(その後の勧誘もあるのでしょうが)毎回お電話を頂いています

 

ますます英語が心配になってきています。

 

 

本人のほうは、ブツブツ文句もいいながら遊びの合間にDaily ExerienceやY-SAPIXの教材をやったりしています。

 

先日は

 

本人「あー、中学受験の時より真剣に勉強した気分・・」

 

と言い出しています。汗

*余力余ってんのかよ、、、

 

 

英和辞書のほうは、一斉登校日に英語の先生を捕まえてどの英和辞書を買ったらよいか、と聞いて購入したものです。

当日い配布された資料では、購入教科書類にも入ってなく、推奨英和辞書のリストもなかったので、英語の先生に聞いておきました。

 

 

①の学校から出されている宿題のほうは、、同じ学校に通学予定の友人とお互いに「どのあたりまでやった?」とか会話しているそうで、、同じくらいだから大丈夫、、となぜか謎に余裕かましています。

 

3月も半ばに差し掛かってきましたので、ホンネとしてはもう少し取り組んでほしいとも思いますが、、、あまり言っても仕方ないのでゲーム一辺倒にならない程度に干渉する予定です。

それでも数学だけはやってるようで、こちらも日々新しい概念が出てきているのを理解しようとしている感じに見えています。

 

本人的には英語より100倍楽、、らしいです。

*ぜひ算数男子から数学青年に昇格してほしいですね

 

 

4月からどんな感じで中学校生活が始まるのか、、本人がどんなふうにやっていくのか(行けるのか)とても楽しみです。(見てるだけでしょうから・・)

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ

 

SAPIX 今週末は新4年生組分けテスト(3月)

こんばんは。

 

 

 

サピックス新4年生クラスは、水曜日、金曜日が授業なので、今日も塾の授業がありました。。

 

塾の帰りだけ迎えに行ったのですが、、、帰りの電車で

 

兄の進学予定先の学ランを着ている生徒さんが乗ってました!

 

かっこよくて眩しすぎました。笑

電車では立っていたのですが、、英単語の勉強をされていた様子です。

*それにしても、、帰宅時間は遅いですね・・・(某塾通い?)

 

 

 

そして、週末の日曜日は

 

新4年生組分けテスト(3月)です!

 

 

今月からサピに通塾しているので、、初めての組分けテストです。

 

hatkobayu.hatenablog.com

 

 

S2022年組だった兄のときは、、4教科目標点を書きだして得点を意識させていましたが、、、、

 

 

新4年生(そして女子)なので、、、イメージつきません。

 

 

とりあえず、、入室テスト時の点数と偏差値を目標にしてもらおうと思います。

 

 

 

新6年生、新5年生はすでに組分けテストは終えているようで、、みなさん書かれているのを拝見しています。1年前が懐かしいです。

 

そのころは、ひたすらサピについて行く事だけを頑張っていたはずです。

hatkobayu.hatenablog.com

 

1年前の新6年生3月の様子を見てみると、、、3クラス落ちだったようです。笑

 

 

 

それと少し気になり始めているのですが、、、

ここ2年ほど男子校の志望校や偏差値表を研究?!してきていたのですが、、、

 

 

女子校って、、、全く想像できません。

*御三家以外の学校です

 

 

ここも少しずつ見ていこうと思います。

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ

 

 

 

中学受験の区切りとこれから(2022年組)

こんばんは。

 

 

とうとうブログタイトルを変更しました。。

(リニューアルというほど変わり映えしてませんけど、、)

 

 

以前にも書きましたが、、このブログを始めたきっかけは、

 

 

2021年組の方の受験記を読まさせていただいて、特に2/1からのリアルタイム受験日記に大変心を動かされた思いと、応援したい気持ちと、そもそも中学受験ブログを読まさせてもらって参考にさせてもらったり、、などが印象深く、

 

 

 

それであれば、自分も将来の自分や受験生だった子供の為や、参考になるような話しを少し書き残しておこう、という思いで始めていました。

 

 

結果、中学受験はとてもお勧めです!

というのがこの1年の感想です。

 

 

なので、先日も書きましたが、これからももう少し書いていこうと思います。

 

サピックス中学受験の道のり(テストや学習についての振り返りとか)

・都内中高一貫校での生活(主に学習面?中学受験との違い)

サピックス2025年中学受験への道のり(妹編)

 

 

サピックスを無事に?!卒業した後の中高一貫校での様子(兄のほう)や、妹のほうは2025年受験組(サピックス2周目)の奮戦記、として書いていきます。*前向きです

 

 

 

hatkobayu.hatenablog.com

 

 

 

振り返ってみると、すでにブログを書き始めて1年以上も経ってしまいました。

 

 

書き始めたのはちょうど2021年の受験が終わった2月でしたが、あのころは未だ新6年生コース(サピックス)になったばかりで、頭では受験まで1年しかない、とは思いつつもどこかで「まだまだ時間はある」と感じていました。

 

そんな思いも、夏休みの夏期講習辺りからは(成績が落ち込んだ時期もあり)余裕がなくなってしまい、9月からの模試や志望校別特訓、組分けテスト、、と休む間もなく走ってきた、というのが感想です。

 

 

それでも未だ1月は少し余裕があったように思えます。

 

 

1月末からの2/1~2/4までは、、、ほんとうに長く・濃く、そして大変な時間でした。

 

 

未だ1ヶ月と少ししか経過していませんが、、、もういつの話しだったかと思うくらい、遠い昔のようにも感じられます。

 

 

うちの受験生兄さんの場合は、、実力を出せなかった2/1午前のテストではありましたが、結果を見てからの2/3の試験では背水の陣でしっかり戦って勝ち取ってくれました。ここはほんとうに誇りに思っています。

 

 

そして、、本人の性格からは、6年後にリベンジだ!とかいってサピックス最後の1年をあと6年間続けるとかいうのは、、全く無理な感じです。そもそも長くモチベーションが継続するタイプではないですし、それなりにまわりに流されてしまいそうな軽いノリの小6男子です。*サピの最後の1年間を継続できれば、どこの大学でも簡単に合格出来そうですよね

 

それでもこの縁があった学校なら周囲の環境やクラスメイトと一緒に成長してくれるのではないか、とひそかに願っています。(たぶん良い学校です)

 

そんな感じでなんとか中高一貫生になれた受験生兄ですが、これからはサピックスの振り返りや進学先での学習内容などを中心に書いていこうかと思います。

 

 

というわけで、いったんの区切りです。(←サポ親側の話しです、、笑)

 

 

 

 

実際に中高一貫校に通い始めるとどんな感じなのか?とか、

サピックス2周目っていっても、、結構大変じゃないか、、

 

など、いまからドキドキ感が楽しみです。

中学受験、、お勧めです。笑

 

これからもよろしくお願いいたします。

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ

 

ブログリニューアルします(中学受験への道のり)

こんにちは。

 

 

このところPCが不調で、、、更新が遅れていました。

 

といっても、すでに2022年の受験は終了していましたので、、このところはのんびり過ごしていた様子です。

 

*PCのほうは、、少し古くなってしまい動きが遅かったのですが、HDD→SSDへの鞍替えと不要なファイルやアップデートの削除、いらないプログラムの削除なんかで、快適になりました

 

意外とトラブルもなくすんなりSSDへの移管ができて良かったです。

 

 

 

新中1生のほうも、これからサピックスへ通う2025年組の妹さんも、、まだまだパソコンもプリンタも必要になりそうなので、、しっかりアップデートできてよかったです。笑

 

hatkobayu.hatenablog.com

 

やはりブラザーさんのプリンタは必須です。。

 

 

 

 

 

 

 

そして、そろそろ新中1年生に向けた準備、、とか宿題とかに着手し始めています。

 

 

 

次はどうしようかと思っていたのですが、、ブログのほうはひと段落として、

 

少しリニューアルして復活させたいと思っています。

 

 

主な内容として考えているのは

サピックス中学受験の道のり(テストや学習についての振り返りとか)

・都内中高一貫校での生活(主に学習面?中学受験との違い)

サピックス2025年中学受験への道のり(妹編)

 

 

なんかを中心に書いていこうと思います。

 

ちょうど2年と少し前から本格的に通塾を始めて中学受験に取り組んできたのですが、

5年生の終わりからは、中学受験に向けた学校の話しだけでなく、少しだけその先も見据えるような考えで受験校を選んでほしい、との思いもあり、

 

そのあたり(大人では当たり前のような感覚とか認識)について、受験生本人にも伝えてきていました。*それで直前まで迷ってしまった、、という話しもありますが、、

 

 

hatkobayu.hatenablog.com

 

 

それでも、中学受験には感謝していますし、ちょうど1年前にこのブログを始めてみようと思うきっかけとなった、数々の中学受験のブログの方々にも本当にお世話になった、という感覚です。

 

なにより、「こんなに内容の濃い時間を共に過ごせた」というのは、人生でも貴重な経験だったと感じています。(本人はそこまで気が付いてないのかもしれませんけど)

 

なので、そのあたりを含めての話しについても、日々綴っていこうと思います。

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ

 

中学受験を終えて⑤(1年前と最近の様子)

こんにちは。

 

タイトルの通り、、本人の最近の様子ですが、、、

 

 

友達と休日に(つるんで)電車にのって遊びに行ったり、お互いの家でゲームをしたり、、(最近は通信でやるから、、、平日もゲーム・・)

と、、つかの間の休息を楽しんでいるようです。

 

 

本人も落ち着いてきた?!ので

 

 

中学受験はどうだった?

○○中に入学だけど、良かった?

 

なんて、会話もしています。

 

本人的には、なんとか志望校にあげていた1校は掴んだものの、、、2/1校を落としてしまったのは少しだけ「悔しい」と今でも思っているようです。

自宅ではあまりそんな感じは出さないのですが、、、どうも外では少し悔しいと思ったり言ったりしている、、と聞きました。。(それも良かったと思える日が来るのを期待しています)

 

実際に4月から通学が始まると、、そんなことも吹き飛んで、クラスの友達や部活とか、、そして勉強も忙しくなっていくのだと思います。

 

 

 

ちょうど1年前の今頃ですが、、

 

hatkobayu.hatenablog.com

 

その頃は志望校をイメージさせるのもあって、過去問をいくつか購入して、算数だけではありますがチャレンジしていました。

↑の過去問はたぶん4月からお世話になる中学の過去問ですが、、、

 

春頃はまだまだ合格レベルには程遠かったようです。

 

それでも、秋~冬にかけてはしっかりと得点できるようになります。

*ので、2023年、2024年組のみなさま、、、ご安心ください(笑)

 

 

うちでは、この春頃に1~2年分古い過去問をやっていて

その後、夏以降、そして冬にはしっかり得点できるようになってきた

 

というので、本人はわりと自信を持ったようです。

あと、、なぜかサピックスの先生のおすすめパターンよりも、直感?での過去問相性を感じとって、最後は自分で受験校を選んでいました。

 

 

 

 

話しはそれましたが、、

 

中学向け準備の勉強としては、、、英語です。笑

 

 

本人、、小学校での英語の授業をほぼ無視していたようなので、、、

 

ゼロ

 

からスタートしています。(大丈夫か、、、進学校なのに・・)

 

 

 

以前も書いたように、とりあえずDaily Experience をなんとかやりながら、、、

 

Y-SAPIX春期講習に通い始めています。

少しだけ英語に慣れてほしい、、と思っています。

 

この春期講習は週1回、4週で計4回の講義(60分x2)なのですが、英語、数学、国語(リベラル)をクラス単位で教えてくれます。

 

内容はさほどハードではありませんが、、準備としてはよさそうというのと、代々木まで電車で通ったりして、、それも中学準備と思ってやってもらっています。

ちょうど通学ルートとかぶる路線にも乗るので、、、入学後に友達と遊んだり、塾に行く時にも応用できそう、という感じで電車にも慣れてもらいます。

 

英語はさすがに少しフォローしてあげないと・・・というレベルです。

頑張ってもらいましょう、、笑

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ

 

 

 

中学入学準備(2022年2月)

おはようございます。

(もう、お昼ですね、、、)

 

 

やっとですが、、先日制服採寸と必要品の注文をほぼ終えました。

 

制服採寸は(登校日ではなく)指定デパートでの注文になる感じだったので、下見に行ったときに店員さんの対応が良かったSデパートまで行ってきました。

土日はいまだにとても混雑しているそうですが、、平日の夕方だったので

 

 

待ち時間ゼロ、他の生徒さんゼロ、、とすぐに2人がかりで対応していただけました。

あとは通学用のシューズも購入です。こっちはABCマートです。

 

 

ちなみに3月初旬のカード引落し額ですが、、、

 

 

100万円を軽く超えています。

 

 

入試での出願7校(受験は6校)、入学金支払い2校、、、その他もろもろ。

*中学入学の制服、学用品等、、はまだ加算されていません

 

 

サピックスの支払いはカードではないので、、冬期講習~1月の費用は、、口座引落しで、、12月にそれなりに落とされています。

 

hatkobayu.hatenablog.com

 

 

費用面のことをいろいろと言っていても仕方ないのですが、、笑

いっきに請求が来るとけっこう大変です。

 

 

2023年の受験組のみなさんは、、そろそろ3月のマンスリー準備の時期かと思います。

 

SAPIX 新6年組分け3月(マイページ採点結果) - 早稲アカ → サピックス 2022年中学受験

 

ちょうど1年前は、、サピックスでのクラスは上がってきたものの、、安定はせず、特に理科や社会での不得意(というか学習量の少ない)単元ではけっこう落としていたように記憶しています。

 

 

6年生になってからの1年間、、、ほんとあっという間に2月1日を迎えてしまいました。笑

*その頃の話しは、、またまとめておこうと思います

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ