早稲アカ → サピックス 2022年中学受験

目指せGMARCH! アベレージ女子の中学受験(S2022&S2025)

旧 早稲アカ → サピックス中学受験(2022年組の兄は中高一貫校へ、妹は2025年組としてサピックス通塾開始)

SAPIX 2024校舎別合格実績(SAPIXER)

こんばんは、いつもありがとうございます。

 

このところ妹さんの復習がキツイな、、と思っていました。

 

よくよく考えると・・

算数は1週間で6コマ=6単元すすみましたので

*復習の内容が主ですが

 

アベレージ女子を目指す妹さんは、、、忘れてるし、そもそも完全に出来ておらず

 

それで苦労しているようです。。

*場合の数が壊滅的です

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~

マウスリーやSOの集計をしていただいているサイトもありますが

SAPIX年度別・校舎別で合格実績を集計してくれているサイトもあります。

 

sites.google.com

 

有名サイトですよね。

 

兄のときもちょうど6年生の初めのころに見ていましたが、、

景色が変わっての今回(妹さんのケース)でも見ています。

 

妹さんの志望校候補の学校も載っていて、

通塾する校舎からもわりと合格者いるんだ、、という感じです。

 

 

hatkobayu.hatenablog.com

 

先日、個別面談のアンケートを提出してしまいましたが、、

下記の質問も加えておくべきでした

 

2024年の受験で○○校にxx人合格されているようですが、(校舎から)

 

・各生徒さんの、クラス、SOの平均はどのくらいでしたでしょうか?

・各生徒さんの、SS特訓のクラス、土特の履修科目はどうでしたか?

・校舎で何か対策をやったのでしょうか?

・各生徒さんの併願校・併願パターンについて教えてほしい

 

などなど、、

 

女子御三家の併願だとすると、、さほど対策はなくとも合格できるのかもしれませんが

それなりに合格人数がいるようなので、、ぜひ聞いてみたいと思います。

*先走って質問票、、早く出しすぎました・・汗

 

 

そろそろ志望校選びも本格的に考える(というか本腰入れて決める!?)

タイミングになってきています。

 

 

兄の時は長くもあったし短く感じた6年生のサピックスでしたが、、

これから1年続くと思うと、、やはり大変さしか感じません。。笑

 

 

そろそろ春休みが終わってしまい、復習の時間も限定されてきますが

出来ることは進めて行こうと思います。

 

 

お疲れ様でした。

 

 

花粉症にはこれです。。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 中高一貫校の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ

中学受験 埼玉日程の考察(2)

こんばんは、いつもありがとうございます。

 

今日は暖かい一日でした。都内は夏日だったとか。。

花粉もひどかったですね。

 

 

 

うちではもっぱらこの薬です。

即効性もあり、眠くもならず、鼻水、目のかゆみ、などなどガッツリ効いてくれます。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~

 

昨日、急な思いつきで栄東難化による埼玉受験について書きましたが、、

 

hatkobayu.hatenablog.com

 

せっかく入試日程の整理もできたので、、埼玉受験日程のシナリオについて考えてみました。(あくまでサピックスアベレージ層の話しです、、)

 

 

■まず初戦の1月10日(埼玉開幕)

 

栄東①の受験がありますが、幸い翌日 11日にも入試をやってくれますので

栄東がボーダーかチャレンジであれば、、大宮開成、ルーテル、開智のいずれかの受験が可能です。

 

とりあえず大宮開成①」としてみます。

 

 

■次の1月11日

 

ここは「栄東A」の受験にします。

 

2024年入試 栄東A(1/10)

受験者数:2325名 → 合格者数:1221名 実質倍率:1.9倍

女子受験者:800名 → 合格者数:396名 実質倍率:2.0倍

 

サピックス偏差値表では難化が指摘されていますので厳しい入試になりそうです。

 

大宮開成①の合格発表があります

 

 

■1月12日

 

大宮開成の合格であれば12日の大宮開成はスキップでもいいかもしれません。

NGだと当然「大宮開成特待」に再チャレンジ。

(特待なので合否に関わらず受験のほうがよいのでしょうか?)

 

合格して余力があれば開智も受験できそうですが、、受験校を絞るという意味ではあまり得策ではないかもしれません。

 

出願は大宮開成①の合格発表前に必要なので、出願済みとしてると思います。

栄東Aの合格発表があります

 

 

■1月13日

 

13日には浦和ルーテル、淑徳与野の入試がありますが、1月10日受験校と比較して優先度が高くなければスキップでもよいかもしれません。

*都内から通学を考えると、、大宮開成、浦和ルーテル、淑徳与野、、通学時間・電車などはどこもさほど変わらないようにもみえます

 

 

■1月14日

 

この日は浦和明の星があります、当然ながら栄東よりは難しいですが、栄東①の合格が取れているようであれば受験もありかもしれません。

*場合によっては大宮開成で○が取れていれば受験もありか?

 

出願自体は1月10日前には閉め切ってるので、出願はしておく必要はありそうです。

 

今年 2024年入試(浦和明の星)を見てみると

 

受験者数:1935名 → 合格者数:1058名 実質倍率1.8倍

 

となっています。

ここまで大宮開成が取れていない場合は大宮開成②」の受験になります。

 

 

■1月15日

 

この日は開智②の入試があります。

ここまで○が一つもないと厳しい状況になりそうですが、、その場合は開智を受験するというのもありかもしれません。

*あくまで、栄東、大宮開成を軸とした場合です

 

 

■1月16日

 

この日は「栄東B」の受験になります。

栄東B日程は、複数回受験の場合30点の加点があります。

 

2024年入試 栄東B

受験者数:2008名 → 合格者数:870名 実質倍率:2.3倍

女子受験者:678名 → 合格者数:305名 実質倍率:2.2倍

 

→栄東Bの合格発表は翌日の17日になります。

 

 

 

このような受験日程が想定されそうです。。

栄東だけだと合格が取りきれない可能性が高いので、その場合の「併願先をどこにするのか」というのは、埼玉入試で一つでも合格を取っておくにはけっこう大事な話しになるかもしれません。

 

一方で、ある程度の入試対策も必要(特にアベレージ層であればなおさら)なので、

対策面でも、体力・気力面でも、経済的にも、、、あらかじめの作戦と本人の決意も必要になりそうです。

 

 

入試はみずものという話しもありますし、一つの事や小さい事、合否の結果など、、

その後に大きく影響していく事もありますので、

 

作戦はあらかじめ作っておいて

 

あとは本人の意思や気力と合わせて、、進めるようにします。笑

*まだ、、もう少し先ですよね

 

 

今日はもう少しがんばって復習を進めます。

お疲れ様でした。

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 中高一貫校の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ
 

SAPIX 栄東難化による埼玉受験の考察(1)

こんばんは、いつもありがとうございます。

 

今日はサピックス春期講習は中休みです。

妹さんは、、復習もしていますが、息抜きもしています。笑

 

*兄はJリーグ観戦です

 

 

妹さんは算数もやってましたが、とうとう理科の電気回路にきましたので、

 

今日は親塾発動で教えたりしました。

テキストの9パターンがしっかり理解できて、自分で導けるようになれば

 

あとは問題の慣れで出来るようになると思います。

*少なくとも妹さんの受験校の入試問題であれば、、

 合格ラインまではしっかり解けるはずです

 

そしてお昼には、The名門校「大宮開成」の番組もみました。(再放送です)

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

さて、、2025年埼玉日程ですが(あくまでサピアベレージ層の話しです、、)

 

 

gosanke-juken.com

 

サピ御三家受験さんの記事にもありますが、

*そして他ネットでも騒がれてますが

 

とうとう栄東が難化してきました。

*実績も出ていますしね

 

 

サピ偏差値は50を超えてサピックス2025年偏差値表では

 

栄東A/B日程共に「52」に上がってます。

 

SAPIX 偏差値表 2025年度 Vol.1 - 目指せGMARCH! アベレージ女子の中学受験(S2022&S2025)

 

 

妹さんのようにサピ・ボリュゾというか、、アベレージ前後だと

簡単には受からない様相なので、、

 

埼玉日程で1校は合格がほしいと考えると

他の併願校が必要になりそうです。

 

ちょうどTVで大宮開成の紹介も観ましたので、

いくつか併願可能校を調べてみました。

 

 


埼玉受験(日程)   2023年度 → 2025年度

1/10 
  栄東①        50 → 52      
  開智①        43 → 43
  大宮開成①             45 → 46
  青学浦和ルーテル①  46 → 44 

1/11 
  栄東①        50 → 52 
  開智特待A        → 50
  淑徳与野・医進   新設 → 53

1/12
  開智特待B(先A)  44 → 42
  開智算数特待     55 → 44
  大宮開成特待     46 → 44 
1/13 
  青学浦和ルーテル②  45 → 44
  淑徳与野①      49 → 47

1/14
  浦和明の星①     57 → 57
  大宮開成②      44 → 45

1/15 
  開智②        42 → 44

1/16
  栄東B        49 → 52

 

 

こうみると、、栄東を受けに行っても他の併願校も日程的には受験可能です

 

難化しているのはおおよそ栄東が中心で、大宮開成が日程によっても少し難化、

開智のほうも日程的には一部難化、、(でもそこまでの難化ではない)

 

という感じでしょうか。

 

各学校の入試問題までは比較・調査は出来ていませんが、

アベレージ前後の生徒だと、近隣の第一志望の生徒さんとの戦いを想定すると、それなりに厳しい戦い=対策が必要=全てを受けるのは難しそう(ムダになりそう)です。

 

 

サピ上位層であれば、どれでも合格は取れると思います、、

問題はサピアベレージ前後の妹さんについてなのです・・

 

 

兄の時は栄東しか受験しませんでしたが、、

 

1月入試前半戦(中学受験、SAPIX) - 目指せGMARCH! アベレージ女子の中学受験(S2022&S2025)

 

*当時の本人感想は、、「ちょっと違う感じの問題だった」とのことでしたが、無難にクリアしていました

 

 

サピックス偏差値表だけの判断ですが、栄東以外はそこまで難化傾向という事も無さそうなので、うまく併願を考えれば合格を取ることは可能かもしれません。

栄東A日程の合格発表は、1/10, 1/11 共に1/12なので、13日以降の受験日程は戦略的に変更するなどもできそうです。

 

 

妹さんの場合は埼玉は本命ではありませんが、

できれば通学可能な範囲で、本人もそれなりに気に入る学校があって、

なにより埼玉受験では「合格できるかどうか」という入試に

本番モードで臨みたいとも考えています。

 

夕方からは歴史年表の時間です。

 

 

お疲れ様でした。

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 中高一貫校の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ

サピックス小6前期個別面談アンケート(提出)

おはようございます、いつもありがとうございます。

 

なんだか3月くらいから(サポ親が)忙しく、、、

いろいろと忘れないように

 

「前期保護者個別面談アンケート」

 

の記入を行いました。

*「提出しといて」と持たせました

 

hatkobayu.hatenablog.com

 

兄が個別面談を行った時の質問リストを見返してみましたが、、、

 

使えなさそう

 

です。。

 

 

それでも、

 

・志望校:現在の本人の第一志望校

・併願校:現在の想定受験日程と(あればアドバイスがほしい)

・受験校・併願校選びのポイント

・各教科、、弱点攻略がうまくいってなかったり、自宅学習の成果をだせていない

 問題文の勝手な理解(読み間違え、思い違い、、など)

 

思いつく範囲で今の検討状況と、マンスリーなどのテストでうまく行っていない部分などを質問項目として書きました。

 

あとは、仮に今の第一志望を希望する場合は、、偏差値的にはギリギリかもしれないが、その学校の入試問題の傾向や対策についてアドバイスがほしい、、

その学校に合格した生徒さんの偏差値や入試対策など教えてほしい、、

 

 

そのあたりを記入しました。

 

 

結局は、、6年夏以降の偏差値が目安になる部分もありますし、

その学校における入試問題への適性など

 

現時点ではまだまだ不確定ですよね。

 

そうすると、なんとか今の偏差値は維持するのは最低条件、、

(本当は常に4教科はアベレージを超えておきたい、、)

 

という事になります。

*本人は自宅では頑張ってるほうです(頑張ってます!)

 

hatkobayu.hatenablog.com

 

 

<兄と妹さんの違い>

・志望校

 兄は結局1月まで2/1校の願書提出先を迷いましたが、

 妹さんは既に(気持ちは)決めている様子!

 →偏差値的に届くのかどうか、出願できる位置にいれるかどうか、、

 

・得意教科・不得意教科

 兄の算数はこの頃から出来がよく、夏期講習以降は抜群のデキでしたが、、

 妹さんは得意教科といえば歴史!?、算数はなかなか上がってこない状況

 

・夏期講習や夏期志望校特訓について

 ここも兄の場合は冠校で校舎が変わるなどの要素もありましたが、

 妹さんの場合は冠SOは無さそうなので、そうすると早稲アカさんの合判とかも

 受験するかどうか、、

 

 

というわけで、

 

5月の個別面談は楽しみに行ってきます。(当然面談です)

*当日は、質問リストの紙を印刷して持っていく予定です

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 中高一貫校の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ

 

SAPIX 6年生3月復テ【結果】

こんばんは。いつもありがとうございます。

 

 

来月から中3になる兄は、、春休み真っ只中です。

来年度の教科書が配布され始めましたが、、面白そうだったので教科書を引き取りにいってみました。

 

けっこう重たかったです。

 

中高一貫校の中3教科書ですが、、半分以上は高校のものでした(数学、英語、理科、情報など)。

 

期末の学年だより(先生から)のプリントでは、中2の3学期末テストでは数学などは既に高校範囲に入ってるそうです。

 *本人、いつからなのかどこからなのか、、知らなかったそうです

 

中学校範囲の教科書・無償配布分はもう少ないですが、少しはありました。

 

情報の教科書は「Python」と書いてますが、そもそものインターネットの話しであったりプログラミング思考というか基礎的な考え方が主な内容です。

→これ面白いのでいま(自分が)熟読してます・・

 

 

主要教科(数学や理科など)は、主に先生方が作成されたプリントや冊子が配布されるそうで、授業では教科書ではなくそのプリントを使うそうです。

*数学や理科などは問題集のほうは使ってる、という感じでしょうか・・

 

 

 

~~~~~~~~~~~~

さて、サピックスもいよいよ春期講習です。

*ちょっとペースが上がってきませんが、、頑張ってるようです

 

 

 

そして、少し早くマイページのほうで先日の3月復習テストの結果が出ていました。

 

 

 

結果

 

 

 

アベレージど真ん中・・・・(汗)

 

 

 

先日の3月組分けよりは少し上げてきましたが、、

2月のマンスリーテストよりは下げてしまいました。。

 

 

 

今回は復習テストだったので、もう少し上げたいところです。

 

 

SAPIX 6年生3月組分け【結果】 - 目指せGMARCH! アベレージ女子の中学受験(S2022&S2025)

 

SAPIX 新6年3月復習テスト【自己採点】 - 目指せGMARCH! アベレージ女子の中学受験(S2022&S2025)

 

 

敗因分析、、

 

やはり算数だったと思います。

あとおもったほど社会も伸びてなかった。。理科は悪かった。

(国語でなんとか保てたようです)

 

 

アベレージではありますが、復習テストということと、けっこう自宅での学習も進めていたので、成績としてはやはり物足りないように思えます。。

 

 

■受験者数について

 

11月M :6696名

12月M :6631名

 2月M :6389名

 3月M :6522名

 3月復テ:6351名

 

復習テストだったせいか、、少し減ってました。

 

 

 

 

毎度、、しっかり復習して、と思ってたりしてますが

なかなか結果に結びついてないのも事実です。。

*サポ親も心折れそうです・・

 

 

今日も帰宅後の復習に付き合って、、頑張ってみます。

 

 

お疲れ様でした。

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 中高一貫校の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ

 

【予想平均点】サピックス3月復習テスト(新小6)

こんばんは。いつもありがとうございます。

 

3月の復習テスト、お疲れ様でした。

 

妹さんですが、、、

・算数の明らかなミス、、悔やんでました(叫んでました・・)

・算数に加えて社会の漢字、、もったいなさ過ぎる・・

・国語は意外と健闘したかも!?

 

という感じです。

 

昨夜は、、算数の復習をやって

今日は、社会の復習までこなしてます。

 

そして通常授業も始まりますので、その復習もはじめています。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~

 

各社予想平均点です

 

■サラリーママさん(相変わらずの精度の高さです)

 予想平均:283点~293点

 偏差値60:356.3点(予想)

 *人数:441人現在

 

・社会が難しく、算数が簡単だったとのコメントあり

・昨夜、スプレットシートの数字をみたところ、120名くらいの集計で「285点~295点」の平均点予想でした

 

 

■受験ドクターさん

 復習テストなので、、速報解説なし

 

■コベツバさん

 レベルA:107点

 レベルB:43点

 レベルC:0

 

・コベツバ先生コメント

復習テストは単元の復習がメインなので、「技術系」の問題が中心。

今回はレベルC寄りの問題は無かったがレベルBの問題はそれなりにあったので、上位層はしっかり出来たのではないか。一方でレベルBの取り組みが出来なかった場合の生徒も多く、こちらは差がつくようになったのではないか。

 

 

hatkobayu.hatenablog.com

 

■感想

 

・算数

いつもながら、、レベルA(コベツバ)も落としたりしており、事前の学習も理解もある程度は進んでいると思われるが、どうも力が出せてない(=実力)と言う状況。

そろそろ結果も出して欲しいところではあるが、、継続して理解と復習を続けるしかないか。。

 

・国語

いつもの学習が少し良かったのか、難易度が下がっていたのか、妹さん的にはいつもより良い点数で、算数の足りなかった点数をカバーしてくれたようです。

あと少し、記述も含めて積み重ねていきたいとおもいます。

 

・理科社会

理科の復習はこれからですが、、当面の目標は基礎問題や基礎的な考え方をなんとか定着させることです。きっとそのくらいで妹さんの目指す学校ではしっかり点数が取れるのだと思ってます(←検証必要・・)

社会のほうは、漢字指定を3問も間違えたそうで、、そこはしっかり復習して欲しい。一方で、歴史範囲はできていたが、総合的な文章で問われる内容あたりが、、まだ正しい解答を導けてない部分があったので、、ここは単に答えを出すのではなく、意図を理解して欲しいところです。*入試問題に繋がるようにです

 

 

今回は復習テストだったので、、しっかり4教科ともアベレージを超えて、、、

大きく浮上したかったところではありますが、、アベレージ近辺の着地になりそうです。(残念)

ただし、周囲も上げてきていますので、ここは置いていかれないようにしっかり付いて行きたいと思います。春はいろいろと行事もあったり、GWの連休もありますが、

これまでのペースを崩さず1年間走れるペースでなんとかやっていきたいと思っています。。

 

 

お疲れ様でした。

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

 

SAPIX 新6年3月復習テスト【自己採点】

こんばんは、いつもありがとうございます。

 

そろそろ3月も終わりです。

中2が終わった兄は、、先日成績表を受け取って来ましたが、

(期末テストの素点が悪かったわりには)成績表は思ったよりだいぶよかったです。

*間違いなく、、地元の中学に行ってたら取れていない成績表です(笑)

 

正直、高校受験でリベンジするならいったん中高一貫に行くっていうのも「内申取る為であれば」良い気もします。。(うちは全く高校受験しませんけど)

 

 

ーーーーーーーーーーーーー

 

さて、今日は午後からサピックス新小6復習テストでした!

 

妹さんは、、自分なりに頑張って復習を進めて来ましたが、、

 

■本人の最初の感想・・

・社会で漢字分からなかった(答えは分かってたし、事前に見直してたのに!!)

・算数とか全体的に難しかった

 

との感想です。

 

けっこう頑張っているんですが、社会は総合力というか文章から全体を把握するよな力が足りてないのか、、算数は自宅学習のわりには、、上がってきません。。

 

 

 

 

自己採点結果

 

 

 

 

■算数:△

しっかりできている問題もありましたが、、もうひとつ取りきれていない印象です。

コベツバもやったり、復習も重ねているのですが、、なかなか成果が出せずに悔しい思いをしているかもしれません。

*継続して頑張るしかないですね、、

 

■国語:○

ひさしぶりに国語はわりとよく出来ていたように思います。

国語のてこ入れを、、と昨年末から出来る範囲で一緒に取り組んで来ましたが、

前回も長文問題の選択肢のデキが良くなってきたような気がしてましたし、今回もそこそこ出来てたと思います。それと合わせて漢字や知識もここ数回よりは良かったので、点数的には底上げしてくれたようです。

 

■理科:△

良いのか悪いのか、、分かりませんが、なんとか持ちこたえた印象です。

妹さんは理科が得意というわけではありませんが、基礎だけしっかり定着させれば(妹さんの)受験する学校では得点を積み重ねることが出来ると(勝手に)思っています。

なので、継続して頑張りたいところです。

*男子難関校だと、、そうはいきません・・笑

 

■社会:△△

社会は、、得意の歴史範囲もそれなりにあったのに、、もう少し点数を積んで欲しかったところです。あとは出そうと思って見直していた漢字が、、書けてませんでした。

*ここは反省・復習しないと

それなりに形にはできましたが、、、まだまだ詰めが甘いところです。

 

hatkobayu.hatenablog.com

 

■4教科:△~○

マンスリーと比較すると、少しだけ点数的には上げてきてくれましたので、そこは良かったとおもいます。全体としては算数での取りこぼしを国語でカバーし、社会もそこそこ、理科は普通だったので、いつもより少し良かったというところでした。

 

 

サピックスのマイページ「成績推移」のところでも、なかなか4教科そろわないのが、、妹さんの弱点かもしれません。それぞれ良い点数を取れるときもあるのですが、逆に突然偏差値を落とすことが各教科あります。

そうなると、国語や算数で底上げするのが一番ですが、、今回は国語ができたので(平均点は良いのかも?)なんとか形にできたといえます。逆に算数がしっかり取れていればもう一段上の成績となったと思うと、、悔やまれます。

 

 

とりあえず、、お疲れ様でした!

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

3月復習テストで兄超えなるか!?(サピックス新小6)

こんにちは。いつもありがとうございます。

 

今週はちょうど昨日の水曜が祝日だったので、、

復習テスト向けに範囲の復習をしたり

通常授業に向けてのテキストやコアプラスをやったり

 

変わらず頑張ってました。

 

 

サピックスの復習テストだと

 

クラス昇降はありません。

 

 

ですが、

 

学習内容は入試に向けても必要でしょうし

普段の学習成果を発揮するテストです。

*なのでいつもながら頑張ってもらいます

 

 

今回はちょうど兄が同時期に受けた3月の復習テストの問題があったので、

 

テスト時間はそのままで妹さんにもプレテストで挑戦してもらいましいた。

 

 

 

 

結果

 

 

 

 

 

当時の兄まで1問足らず。

 

 

その当時の兄の成績を見ると

 

算数偏差値:62.5

 

だったようで、、、兄としてはあまりパッとしていませんでしたが

 

妹さんとしては目指してもらいたい得点レンジです。

 

前にも兄が受けたテストを同時期に解いてもらったことはありましたが、

 

最近はけっこういい勝負になっています。

 

ただし、

 

兄:テスト本番

妹さん:自宅でプレテスト

 

なので環境も違うし、妹さんは少しテスト本番だと緊張したり、、となかなかうまく力を発揮できていないようにも見えます。

 

 

兄は6年生の夏以降、算数は異次元に突入しますんで

 

兄超えのチャンスは今です!(笑)

*今しかない!

 

妹さん次第ですが、、

 

算数:同じ点数

国語:+20点

理科:−15点

社会:同じ点数

 

と、、こんな感じだと同じくらいの成績取れそうなんですけどね、、(笑)

 

 

ということで、今日も頑張ってもらいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

中学受験:過去問挑戦4(3月編、答案の分析)

こんにちは、いつもありがとうございます。

 

休みモードの兄をよそ目に、、

 

妹さんは通常授業、土曜特訓の復習を頑張っていますが

 

 

休日で時間のあるときは「過去問に挑戦したい」との事で

昨日の日曜日も挑戦しました。

*と言っても、、4教科は未だ時間が取れずなので

 

算数1科受験(併願予定校)

 

の入試問題に挑戦しています。

*今回は2022年実施の入試問題です

 

hatkobayu.hatenablog.com

 

 

 

 

【結果】

 

 

 

 

正解率:75%超え

 

そして合格最低点クリア!です

*パチパチパチ、、おめでとう

 

 

本人も少し満足なようです。

 

 

この学校は、これまで2019年、2020年と算数1科の過去問を2月、3月とやってきましたが、これまでは6割未達の結果でした。

過去問採点後は当日中に解答解説をサポ親がやります、、(ときおり兄塾発動・・)

*学校HPの過去問は正解の回答のみで解説はないのでわりと大変?

 

 

前回までの6割未達の時も、あと20%くらいの問題は、これまでやってきた内容だし

いまの妹さんでも十分に扱える問題でしたので

 

しっかり復習はやっていました。

 

過去問の是非はあるかもしれませんが、

 

妹さんのやっている算数1科入試の問題は、難問・くせ問は少なく

どちらかというと「中学入試算数の基礎やよくある問題」

を広く出している印象がありますので

 

広い分野の基礎力確認

 

としては、とてもよい復習になってるように(勝手に)思っています。

なにより本人の取り組むモチベーションと集中力もありますので、やってる価値はあるのだと信じてます。

 

 

ちなみに、、今回は約7-8分の時間をオーバーしています。

*本人、最後の問題までやりたいと言ったので

 

 

答案の分析ですが

 

 

前半、ミス2-3問

後半、ミス多発

 

 

と、分かりやすく、息切れしてます。

*まぁ、後半のほうが若干ひねった問題も混ざりますけど・・

 

 

問題を見直すと、やっぱり解けそうな問題はまだまだ残っていますので

そのあたりはしっかり復習もして、捨て問にしても良さそうな問題は

捨てようと話しをしたり、、

 

 

それでも正解率が上がってきたので、復習時間も減りました。

 

 

入試問題はいろんなパターンもありますし、学校によって出題傾向や難易度も違いますが、

 

 

この1年はどうせゆっくりじっくり過去問をやる時間は無さそうなので、

いまから(問題を先に確認しておいて)コツコツやって行ければと思います。

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 中高一貫校の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ

 

 

中学受験:算数1科入試

こんばんは、いつもありがとうございます。

 

妹さんはサピックスの土曜特訓と、、塾に自宅学習と頑張っていますが、

 

中2の兄は、、既に3学期末テストを終えて、、、、春休みモード。

先日は部活に行くのも忘れて、、昼過ぎまで寝てました。

*いいかげんにしてほしい・・

 

来週には中3の教科書が配布されるそうなのですが、

既に数学、英語、物理、生物、情報などは高校のテキストが配布されるようです。

*情報はPython、、らいしです!

 

学年便りの手紙には、、期末テストの数学などは高校範囲に入ってるそうで

*本人はいつから高校範囲に入ったのか知らず、、汗

数学や理科、英語なんかもいわゆる教科書は使わず、もっぱら先生が作成されたと思われるプリントの冊子が使われてるそうです。

*兄のデキとしては、、相変わらず数学だけは一級品です。

 

期末は採点答案のみ返却されたそうですが、、学年末の成績はいかに・・笑

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

表題の中学受験「算数一科入試」ですが、

 

光塩女子学院 中等科/高等科

 

さんが2月1日午後の「算数1科入試」に参入するそうです。。

 

 

これにより2月1日午後の算数1教科入試は

 

 

    <サピックス偏差値表:2025年>

●2/1午後

山脇学園ーーーー49

湘南白百合ーーー47

品川女子ーーーー46

普連土ーーーーー43

 

●2/2午後

富士見女子ーーー47

 

 

これ以外の学校でも、2/1午後、2/2午後は「2教科入試」

上位校~中堅校まで何校もありますので、

 

そういう意味だと選択肢が広がりそうです。

 

 

妹さんも2/1午後は算数1科での受験を予定していますので、

ライバルには負けられませんが、、通学路や好みなどで

分散するのであれば、、チャンスかもしれませんし、

 

逆に1教科や2教科入試で、、新たな参入組が増えてくれば

昨年同様に厳しい受験となるかもしれません。

 

 

明日は土特も休みで、、次の復習テストに向けて頑張る予定ですが、

 

「明日も過去問やるんだよね!」

 

と、妹さんのモチベーションはまだある感じです、、(良かった)

 

 

こんなかんじだと、GS特訓はスキップして自宅で過去問やるようなことでよいかもしれません。

 

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 中高一貫校の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ